
代官山を訪れる人々にとって価値があると考えられる情報を提供します。

Junie Moon 「SINGIN’IN THE RAIN展」
Junie Moon(猿楽町4-3)では、5月17日(火)~6月12日(日)の期間、「SINGIN’IN THE RAIN展」を開催するそ...

SPEAKE FOR 「KICKS WAGON at SPEAK FOR」
SPEAKE FOR(猿楽町28-2)では、5月14日(土)~29日(日)の期間、「KICKS WAGON at SPEAK FOR」を開催しているそ...

GARNI tokyo 「リトルスタッズ(Little Studs)シリーズの新作」
GARNI tokyo(恵比寿西1-22-5)では、5月14日(土)に、「リトルスタッズ(Little Studs)シリーズの新作」を発売するそうです...

SUPREME 「Stone Island(ストーンアイランド)と Supreme(シュプリーム)がコラボレーションした...
SUPREME(代官山町1-6)では、5月14日(土)に、「Stone Island(ストーンアイランド)と Supreme(シュプリーム)がコラボレ...

ARTSRUSH 「花鳥風月」展
ARTSRUSH(恵比寿西2-14-10 )では、5月11日(水)~30日(月)の期間、「花鳥風月」展を開催しているそうです。 https://ame...

LOKO GALLERY 永畑智大「ファミリーレストランと申します ~書籍『レーズンラムと申します』出...
LOKO GALLERY(鶯谷町12-6)では、5月13日(金)~22日(日)の期間、永畑智大「ファミリーレストランと申します ~書籍『レーズンラムと...

Gallery子の星 「Mosaic Felt in May 2022 KokugaRumi exhibition」
Gallery子の星(代官山町13-8)では、5月11日(水)~16日(月)の期間、「Mosaic Felt in May 2022 KokugaRu...

Space K 由谷望 個展「DISTANCE」
Space K(猿楽町25-1)では、5月11日(水)~17日(火)の期間、由谷望 個展「DISTANCE」を開催するそうです。 https://sp...

Styles グリーンショップ「芽の巣山」のPOP-UP STORE
Styles(猿楽町11-3)では、5月7日(土)~22日(日)の期間、グリーンショップ「芽の巣山」のPOP-UP STOREを開催するそうです。 h...

Saturdays NYC 「2022 Summer Collection」
Saturdays NYC(青葉台1-5-2)では、5月4日(水)より、「2022 Summer Collection」を順次発売するそうです。 ht...
代官山を生活の場としている人びとにとって意味のある情報を提供します。

代官山ティーンズ・クリエイティブ 「黒い雲がこの空を覆わない限り Solar Charging, Sky Gaz...
代官山ティーンズ・クリエイティブ(代官山町7-9)では、5月9日(月)~17日(火)の期間、5/21スペシャルアートスクール「黒い雲がこの空を覆わない...

代官山ティーンズ・クリエイティブ 『言葉を写真にしてみよう!オノマトペ写真』
代官山ティーンズ・クリエイティブ(代官山町7-9)では、5月11日(水)に、ミート・ザ・クリエイターズ『言葉を写真にしてみよう!オノマトペ写真』を開催...

代官山ティーンズ・クリエイティブ 『世界にひとつのお面をつくろう』
代官山ティーンズ・クリエイティブ(代官山町7-9)では、5月9日(月)に、ミート・ザ・クリエイターズ『世界にひとつのお面をつくろう』を開催するそうです...

渋谷区 「せいかつサポート研修(全4回)」
渋谷区では、5月6日(金)までの期間、「せいかつサポート研修(全4回)」の申し込みを受け付けるそうです。 https://www.city.shibu...

代官山ティーンズ・クリエイティブ 『屋上菜園~たねをまこう~』
代官山ティーンズ・クリエイティブ(代官山町7-9)では、5月2日(月)に、ミート・ザ・クリエイターズ『屋上菜園~たねをまこう~』を開催するそうです。 ...

ひまわり坂 「Galapagos.406×BOND COMPANYのエシカル・サステナブルなキッチンカー」
ひまわり坂(代官山町17-8)では、4月29日(金)・30日(土)に、「Galapagos.406×BOND COMPANYのエシカル・サステナブルな...

しぶや区ニュース 令和4年(2022年)5月1日号
しぶや区ニュース 令和4年(2022年)5月1日号は、4月27日(水)に発行されました。 https://www.city.shibuya.tokyo...

「代官山春花祭2022」開催
代官山では、4月29日(金)・30日(土)に、「代官山春花祭2022」を開催するそうです。 https://www.gw-daikanyama.org...

ひまわり坂 服の交換会「ロパコネサイクル」
ひまわり坂(代官山町17-8)では、4月29日(金)・30日(土)に、服の交換会「ロパコネサイクル」を開催するそうです。 https://prtime...

代官山ティーンズ・クリエイティブ 『シルクスクリーンプリントでつくるマイバッグ』
代官山ティーンズ・クリエイティブ(代官山町7-9)では、4月22日(金)に、ミート・ザ・クリエイターズ『シルクスクリーンプリントでつくるマイバッグ』を...
代官山をより深く知ることに関心がある人々のための情報を提供します。

21世紀を迎えた代官山は…
代官山では、1990年代に急速に来街者数が増加しましたが、2000年8月の代官山アドレスの誕生をピークとして、それ以後は減少が続いています。代官山と認...

旧山手通り 2021.07.17
夏の旧山手通りです。 鮮やかな色彩の花が青い空に映えています。 横断歩道の真ん中からは、鎮守の森のような豊かな緑を望むことができます。 ポストモダン建...

TOPICS 2020
ファッション系ウェブメディアでの掲載数が多かった2020年の代官山のトピックスです。 A.P.C.(猿楽町11-9、猿楽町25-2)では、1月10日(...

同潤会代官山アパートメントの記憶と代官山地区第一種市街地再開発事業
同潤会代官山アパートメントは、関東大震災の復興住宅団地として1926年(昭和元年)に完成し、その70年後の1996年(平成8年)に解体工事が始まりまし...

映画『猿楽町で会いましょう』が公開
2021年6月4日(金)にポスター撮影が猿楽町交差点(猿楽町7-1)でおこなわれた映画『猿楽町で会いましょう』が公開されました。 http://sar...

代官山T-SITEの10年
2021年5月29日(土)に、代官山T-SITE館長の田島直行氏を講師に迎えて、代官山ステキな街づくり協議会主催の代官山セミナー「代官山T-SITEの...

HILLSIDE TERRACE 「日本イコモス賞2020」
HILLSIDE TERRACE(猿楽町18-8他)の設計者・槇文彦氏とオーナー・朝倉健吾氏は、2月10日(水)に「日本イコモス賞2020」を受賞しま...

#代官山クラップ 2021.02.14
代官山商店会では、「新型コロナウイルス感染症の猛威の中、命を守るために、危険を覚悟して第一線で働いている医療従事者のみなさん、エッセンシャルワーカーの...

雑誌記事で辿る1980・90年代の代官山
1977年(昭和52年)にヒルサイドテラスD・E棟が完成し、旧山手通りの南側にショッピングモールの体裁を整えたゾーンが形成されたことによって、女性誌の...

ミシュランガイド東京2021 -代官山エリア-
ミシュランガイド東京2021が発刊されました。 代官山エリアで星を獲得したお店は以下のとおりです。 https://guide.michelin.co...